副業オペレーターのなおです。
ご覧いただきありがとうございます。
本日は、ファンを虜にする情報発信ビジネスの方法と見込み客の【あるもの】をかえること
について解説してまいります。
急速なインターネットの普及により、今や誰もが簡単に情報発信できる時代。
それをうまく活用してビジネス化している人も増えていますが、自分の知識やスキル、ノウハウを発信してお金を稼ぐ「情報発信ビジネス」が代表的といえるでしょう。
ブログやメルマガ、DRMで仕組みを作って情報発信していく最終的なゴールは、商品やサービスを購入してもらうことです。
情報発信ビジネスの方法とは、見込み客のあるものを変えることがとても重要になってきます。
そのあるものとは、相手(見込み客)の
価値観を変えること
一言でいうと
「情報発信ビジネス」=「(相手の)価値観を変えること」
それでは解説してまいります。
目次
情報発信ビジネスの方法とは
情報発信ビジネスとは
情報発信ビジネスとは
ブログやメルマガ、SNS(Twitter、Instagramなど)などの媒体を使って、自分の商品やサービス(教材、コンサルティング)を提供し、それを買ってもらいマネタイズ(収益化)するビジネスモデルのこと。
代表的な存在が有名ブロガーやユーチューバーです。
情報発信ビジネスの利点は、もともと有名人でなくても、ネット環境が整い、パソコン一台あれば初心者でも簡単にスタートできることです。
副業として月1万~5万円稼げれば十分だという人もいれば、本業として何十万、いや何百万円稼ぎたい人もいるでしょう。
いずれにせよ、まずは小さく始めて、大きく育てていくことを考えるタイプのビジネスです。
それでは、情報発信とビジネスを分解して解説していきます。
①情報発信
情報発信とは、自分以外の誰かに情報を発信すること。
そのまんまなんですけど、同じように相手に情報を発信するっていう点でみてもNG・OKの2パターンに分類されます。
NGの情報発信事例
- 嘘や詐欺まがいの情報発信
- 誹謗中傷による発信
- 日々の日常情報(日記・記録)
①については、関心を惹きつけるために嘘や詐欺まがいな情報を発信することです。
私も最近ツイッターを始めたのですが、お金配り系のダイレクトメールが度々送られてくるんですよね。
なんか笑っちゃいますけど ↓
アフィリとネットビジネスで日給”330万円”達成しちゃったOL女子です
今だけLINEお友達登録でみんなに【10万円】プレゼント実施中
お金が配るほどあるのであれば、募金すればええやんかって思いますよね(笑)
②については、芸能人の誹謗中傷とか、いやがらせとかです。
一般人に対してもtwitter で、すごい誹謗中傷が問題になってますよね。
相手が傷つくだけで、誰も何のプラスにならない、何も生み出さないものなので、これは情報発信としてはNGでしょう。
③については、役に立たないっていうより、情報発信としては意味がないんですよね。
例えば、手帳に書く日記とか記録的なものがそれにあたります。
3月9日晴天、今日はウロコ雲がとても幻想的でした。
天気が良かったので子供を公園に連れていった。
明日も晴れたらいいなみたいなものですね。
しらんがな~
書くのは全然いいんですけど、じゃあこれを誰か相手が見たときにすげー役にたった、面白いなーってなるかというと、ならないですよね。
こういった自分の確認作業、メモ的なものっていうのは、情報発信という部分では相手が絡まないのでどうかなって感じです。
OKの情報発信事例
- スキルアップの情報発信
- 自己実現の情報発信
- 節約術の情報発信
①についてはスキルアップの情報ですね。
自分にはない能力がアップするような情報を発信しているブログとか、YouTubeなどがそれにあたります。
皆さんご存じでしょうか?
今や人気ユーチューバーで、人気を博しているリベ大両学長
こんちには両で~す
私は両学長のYouTubeを参考に、金融リテラシーについて学んでいます。
YouTubeは、映像を確認しながらインプットできるので、非常にわかりやすいですよね。
②については自己実現の情報発信です。
自分の性格改善とか、自分の夢を叶えるための情報を発信をしている人です。
③については節約術の情報発信です。
節約術とかって日々の家計の助けになるし、主婦の方とかめっちゃ喜びますよね。
私も、節約については誰にも負けない自信がありますよ(笑)
②ビジネス
ビジネスってこれもまたちょっと難しいんですけど、ひと言でいうと
事業としての目的を実現する活動
- 継続性
- 社会的使命
- 利益になる
あの有名企業 Apple(りんごちゃん)を例にすると
りんごちゃんって明確な企業理念みたいなものは出してないんですけど
ブランドイメージをめっちゃ押し出しており、 CMとか広告では世界をリードする・再定義するとか、引っ張っていくっていうイメージで事業展開しているんです。
そうやってリリースしているのも、世界をリードするとか、再定義して自分たちが考える未来に周りの人を引っ張っていこう!
っていう理念があり、目的があるわけで、それを実現するために活動しています。
このように目的があってビジネスをしているので、とうぜん継続性がなければ意味がありません。
事業・社会的使命として、何か役立つ取り組み、例えばクリーンエネルギーを目指しますとか、 環境に優しい素材で作る。
人と自然が共存するようなビジネスを続けていきますなどといった、社会的使命というのが必要になってくるんですね。
よく、あのビジネスやってる奴はもうお金儲けにばっか集中して汚いとか、もう経営者は金に汚くて困るとかって言う人たまにいるんですけど、そもそもビジネスって金を稼がなきゃいけません。
お金をたくさん稼いで、いろんな商品を作ることにより、社会に価値を与えることができるのです。
それこそボランティアとか慈善事業になってしまうので、ビジネスでは利益を作る、お金を稼ぐってところがやっぱり必要になります。
ただそのお金だけを稼ぐとか、お金があればいいっていうのもまたちょっと違って、ちゃんと利益になる、お金を稼ぐっていうのは
価値と価値の交換が必ず前提として必要になります。
例えば
iPhone 一台で、写真も電話もSNSインターネット検索とか全部できる。
そこに価値を感じるからお客さんがお金を払って手に入れるわけじゃないですか。
要はそこで価値と価値の交換が起きてるから、それがちゃんと企業の利益になっていくってことですね。
この価値と価値の交換がなくて一方的にお金を儲ける為だけに、何か粗悪な電話機を超高値で売りつけるとかっていう風になってしまうと成り立ちません。
あくまで価値と価値の交換が必要必須というものがビジネスになります。
発信した情報によって相手に価値を与えてその対価として見返り、つまりお金を得るビジネス、これが情報発信ビジネスになります。
ファンを虜にする情報発信ビジネスの方法と見込み客の【あるもの】をかえること
前述で解説した通り、情報発信ビジネスとは
価値と価値の交換が必要必須ということが、おわかりいただけたのではないでしょうか。
では、ブログやメルマガ、DRMで仕組みを作って情報発信していく最終的なゴールは商品やサービスを購入してもらうことですよね。
情報発信ビジネスの方法とは、見込み客のあるものを変えることがとても重要になってきます。
そのあるものとは、相手(見込み客)の
価値観を変えること
なんです。
「情報発信ビジネス」=「(相手の)価値観を変えること」
で、イコールと思ってください。
②新しい価値観の提供
例えば風邪をひいたら「病院にいく、薬を飲む(既存の価値観)」等で風邪を治そうとすると思います。
そのためには、今の価値観を「違います、そうじゃないんですよ」をいったん相手に投げかけていく。
そうやって既存の価値観を否定した後に
「にんにく食べるだけで治るんですよ!」
と新しい価値観を提供していきます。
この時、古い価値観を壊さずに新しい価値を提示してしまうと、インパクトがなくなるので相手に伝わらなくなります。
だから
②新しい価値観の提供
ここはしっかり守って発信するようにしてください。
病院に行ったり薬を飲むことが風邪を治す最善の方法じゃないんですよ、ということを伝えてあげること。
既存の価値観を破壊した上で、実はニンニク食べるだけで治るんですよという新しい価値観を与えてあげる。
こうやって既存の価値観を破壊して、新しい価値観を与えていくことでどうなるかというと。
共感を得ることができ、ファンが生まれるようになるんです。
まとめ
本日は、ファンを虜にする情報発信ビジネスの方法と見込み客の【あるもの】をかえること
について解説してまいりましたが、いかかだったでしょうか?
前述で解説した通り、情報発信ビジネスとは
価値と価値の交換が必要必須ということがおわかりいただけたのではないでしょうか。
この情報発信ビジネスは「give and take」がぴったりの言葉ではないでしょうか。
しかしながら、価値のない情報や商品が数多く存在している実態があります。
メリットばかりを全面に打ち出し、デメリットの部分は情報開示しない。
目先の利益ばかりを追い求め、健康を害にしようが、心を傷つけようが関係ありません。
情報発信ビジネスの方法とは、相手の
価値観を変えること
も重要ですが、情報発信する側の価値観を変えることも大切ではないでしょうか。
それでは、本日はこれで失礼いたします。
なおの無料メルマガはじめました。
このたび、なおの無料メルマガを配信する運びとなりました。
メルマガでは、ブログでは書けないような記事を多数掲載しています。
現在副業を探している方、何から手をつけてよいかわからない方、まずは情報だけでも受けとってみませんか。
不定期ではありますが、有益な情報を配信してまいります。
メルマガ登録はいつでも解除できますので、お気軽にご登録くださいませ。
無料相談受付中。
「メルマガ登録はまだ心配」
「まずは一度なおに相談してみたい」
といった方はこちらからどうぞ。
無料相談はこちらから(副業に関することなら何でもお聞きください)